舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。
こんにちは!山添です。
気温が下がって来て、洗濯物が乾きにくい季節になって来ました。(^^;)
感染症も増えてくる季節なので、うがい、手洗い、加湿・・気を付けようと思います。
舞鶴では、雪が良く降る年は、カメムシがたくさん出てくるって言いますが、あまり関係ないのかもしれませんね。
めちゃくちゃいますよね。今年は夏もいましたよね。洗濯にカメムシがついてて、嫌な思いをする事も度々・・

 

そこで、今回のテーマは、『洗濯物どこに干す?』です!

 

家族で洗濯物担当の皆さん、
真夏は灼熱の太陽ですぐに乾きますが、これからのこの季節は・・
今日は「室内干し」に関してのお話をします。
近年共働きが当たり前になってきて、洗濯物を朝干して昼過ぎに取り入れるという事が出来ないご家庭が増えてきました。
乾燥機能付き洗濯機や、サンルーム、ランドリースペースなど、お洗濯に関することは家を建てる際に必ずお客様に聞く項目となりました。
まずはエコ・ビータの施工事例から何点かご紹介します。ファミリークローゼットを備えた主婦に嬉しいユーティリティーコーナーがあります。洗濯・乾燥・アイロンがけ・収納の一連の作業がスムーズに行えます。大開口のクローゼットには洗濯機からすぐに洗濯物が干せます。

↑コンセントもあるので、洗濯を干してその後、ゆっくりアイロンもかけられます。

太陽の光はしっかり当たりながらも、全面すりガラスになっているので周りからの目はあまり気になりません。
こちらのお家も洗濯機からスッと洗濯物を干すことができます。

とっても明るいサンルームです!洗濯を干した後は、ゆっくり座ってコーヒーを飲みながら日向ぼっこもできます。(^^)

ぜひぜひ、参考にしてみてください♪

【最新イベントはこちら】
最新イベント【ご家族・お友達紹介キャンペーンはこちら】
紹介キャンペーン【オンライン相談はこちら】
オンライン相談【LINEお友達登録はこちら】