舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。

こんにちは!山田です!(^^)

住宅省エネ2024キャンペーンに給湯器補助金があるのをご存じですか??

【▶▷▶給湯器補助金の詳細はコチラ◀◁◀】

前年も同じ補助金があったのですが、今回は前回の予算が余った分、補助額が増額されているんです!

とーーーーてもお得です!!

当社ではすでに1名のお客様の補助金申請を予定しています(まだ申請できないので…)

本日は、この補助金の対象である「エコキュート」について、給湯機能だけではないことをお話します!

エコキュートを設置することのメリット…それは…

断水時でも生活用水として利用できること!!

エコキュートとは??

エコキュートは再生可能エネルギーを活用した給湯機。エコキュートは大気中の熱をヒートポンプ技術を活用して「1」の電気エネルギーを使って、「2」の大気熱エネルギーをくみ上げることで、「3」以上のエネルギーを生み出す電気温水器です。

【画像参照】https://www.ac.daikin.co.jp/sumai/alldenka/ecocute/structure

貯蓄タンクにたまった水が、防災対策の1つとなるわけです!

能登半島沖地震の際に注目されたのが、エコキュートです。

最新のエコキュートは「大雨・洪水警報」や「暴風」「大雪」などの警報が発令されると、自動で沸き上げ、たっぷりのお湯を確保してくれます!

貯水タンク370Lの場合、取り出せる非常用の水はポリタンク約18個分だそうです!

災害によってライフラインが止まると、困るのが「生活用水」です。

飲料水はペットボトルで常備している家庭も多いですが、食器洗いや手洗い、洗濯など生活用水はなかなか準備できません。

エコキュートが家にあれば、そうした生活用水を確保でき、防災対策の1つになるわけです。

給湯器の寿命は約10年と言われています。

この機会に、給湯器の交換を検討してみてはいかがでしょうか??

 

舞鶴市・福知山市・綾部市のリノベーション&リフォーム専門店「エコ・ビータ」。 建て替えの約70%の費用でまるで新築のように蘇るリノベーションをご提供いたします。長年、培われた設計力をもとに、お客さまの暮らしの夢にお応えするとともに、ときめきや喜びにあふれた新しい「暮らしの価値」をご提案します。

【最新イベントはこちら】
最新イベント

【ご家族・お友達紹介キャンペーンはこちら】
お友達キャンペーン

【住み継ぐリフォーム相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【蓄電池の無料見積はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【りすまいの相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【LINEお友達登録はこちら】