京都府舞鶴市・福知山市で注文住宅・リフォーム・リノベーションを手がけるエコ・ビータのブログです。
家づくりや住まいの悩みを解決するためのヒントや、最新の補助金情報、施工事例などをわかりやすくお届けします。

周りでインフルエンザがめちゃくちゃ流行っております。

皆さま体調いかがでしょうか?

そういう私もインフルやコロナでは無く体調が悪い日がありました。

急に寒くなったので仕方無いですね。

この間まで「早く涼しくならんかな~」と言っていたのに今では「早く暖かくならんかな~」ですもんね。

さて本題へ・・・

タイトル通り、またまたまた始まりました。

水回りリフォームです。

ユニットバス、洗面台、キッチンの取替え+内装替えです。

とても、とても可愛く生まれ変わる予感しかないです。

毎回、リフォームやリノベーションである

「開けてビックリ、壊してビックリ」

ほとんど悪い状態である事を言うのですが、ごくまれに良い方の意味に変わる事があります。

今回はその、ごくまれに当たりました!

配管もステンレス管が使われており断熱材もセルロースファイバーです。

建売を工事中で買われていたので心配されてましたが、しっかりとしたお家ですよ♪と報告致しました。

またビフォーアフターが楽しみですね!

住まいづくりやリフォームについてもっと詳しく知りたい方は、
エコ・ビータのイベント・相談会へお気軽にお越しください。
実際の事例や費用のことまで、専門スタッフがわかりやすくご案内いたします。

▼最新のイベント情報はこちらから▼