舞鶴・福知山・綾部のリノベーション&リフォーム専門店エコ・ビータ

対象エリア
舞鶴・小浜市・大飯郡大飯町・大飯郡高浜町・敦賀市・綾部市・福知山・宮津市・京丹後市・丹波市・朝来市
  • instagram
  • facebook
  • youtube
  • pintarest

0120-88-5524

OPEN 10:00~17:00

来場予約する 資料請求する
  • 来場予約する
  • 資料請求する
  • 電話でお問い合わせ
  • イベント
  • コンセプト
    concept
  • 商品メニュー
    • 住まいまるごと
    • LDKまるごとパック
  • 施工例
  • お客様の声
  • モデルハウス

    ショールーム
    • モデルハウス
    • ショールーム
  • 不動産
トップページ > スタッフブログ > こどもの得意を伸ばす間取り≪最終章♪≫【staff:佐藤】

こどもの得意を伸ばす間取り≪最終章♪≫【staff:佐藤】

2020/11/19

舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。

こんにちは。スタッフの佐藤です。

こどもが夢中になれることや、すきなことって、伸ばしてあげたいと思います。
そのために親がしてあげられることは何だろうと考えてみました。
今回は、ついに(!?)その最終章です☆

【リビング学習について】
東大に行く子の多くは、リビング学習だった・・・とか、
リビング学習で学力が上がる、勉強が好きになる、とか・・・よく聞きますよね。

うちも、もうすぐ小学校へ行く子供がいるので、今、まさにリビング学習について考え中です。
今から家を建てる、リフォームをお考えの方も頭をよぎるワードではないでしょうか。

そんなリビング学習にもメリットとデメリットがあるそうです。

☆メリット☆
子どものメリット
・集中力が高まる
・いつも見てもらっているから安心
親のメリット
・勉強の進み具合と理解度が分かる
・コミュニケーションが増える

★デメリット★
子どものデメリット
・ついつい親に甘えてしまう
親のデメリット
・リビングが片付かない
・過干渉で子供のやる気が低下

などなど・・・。

こちら↓のお宅では、ダイニングテーブルを背に壁を向く形で机を設置され、
ママはキッチンからお子さんの勉強の姿は見えるし、
お子さんは壁を向いているので集中できそうです。

お子さんが巣立った後も、作業台やPC机として幅広く使えそうです!

舞鶴 リフォーム リノベーション エコビータ 新築 福知山 高浜 綾部 京都

 

 

舞鶴 リフォーム リノベーション エコビータ 新築 福知山 高浜 綾部 京都

 

 

 

一度ぜひ、エコビータのリフォーム展示場・ショールームでご覧ください。
スタッフ一同、お待ちしております。
予約TEL:0120-88-5524

舞鶴 福知山 モデルハウス 新築 リフォーム リノベーション

一覧に戻る >

 

◀ 屋根リフォーム【staff:高林】 お仏壇【staff:神田】 ▶

舞鶴 福知山 リフォーム

舞鶴 福知山 資料請求 リフォーム

最近の投稿

  • 住まいる博でした【STAFF 櫻井】
  • 玄関に欲しい機能ベスト3【Staff:山添】
  • お引渡し【STAFF櫻井】
  • オススメ間取り【Staff:山添】
  • 住宅ローン【staff:中嶋】
  • 猛暑対策に!家の断熱リフォームで快適な夏を【staff:臼井】

スタッフ別ブログ

  • 中嶋 友香子
  • 佐藤 亜樹
  • 大槻 紗知子
  • 山添 久美子
  • 櫻井 良祐
  • 櫻井 隆司
  • 臼井 恵美
  • 高林 彩佳
  • instagram
  • facebook
  • youtube
  • pintarest
  • TOP
  • イベント・見学会
  • コンセプト
  • 商品メニュー
  • 施工例
  • お客様の声
  • モデルハウス
  • ショールーム
  • 不動産
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • 新築専門店サイトエコ・ビータ
  • 相続不動産専門店サイトエコ・ビータ 不動産
対象エリア:
舞鶴・小浜市・大飯郡大飯町・大飯郡高浜町・敦賀市・綾部市・福知山・宮津市・京丹後市・丹波市・朝来市
0120-88-5524
営業時間 10:00~17:00

カタログ請求する

来場予約する

  • 最新
    イベント
  • 来場予約
    する
  • 資料請求
    する
  • 電話する

Copyright©1997-2025 エコ・ビータ. All rights reserved.

ページトップへ
  • 来場予約する
  • 最新イベント情報
  • 資料請求する