建築用語が由来【staff:神田】
舞鶴・福知山・綾部・高浜で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。
こんにちは、エコ・ビータの神田です。
私たちがふだん使っている言葉の中には建築用語が由来の言葉って、意外とたくさんあるんですね。
私もテレビでは、何回か観たことはありますが、昨日気になって「建築用語が由来の言葉」って検索していました。
改めて、「そうやったん!へ~!」と思った言葉があったので、皆さんご存じかもしれませんが一つだけ紹介させていただきます。
いの一番
「意味」:真っ先に。一番目。
「語源」:所説はありますが、柱の番号に由来にます。柱の位置を示すときに縦方向に「い、ろ、は・・・」横方向に「一、二、三・・・」と記載し「い」の「一番」に最初に柱を建てることから「いの一番」で「最初」を意味するようになったそうです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
いよいよ!
今週末は福知山市でフルリノベーションの構造見学会です!
ご来場のお客様、いの一番に築42年の住宅が
新築以上によみがえる過程を見ることができます!
この機会をお見逃しなく!!
↓↓↓↓↓↓↓予約はこちらから↓↓↓↓↓↓↓