舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。

こんにちは山添です♪

今日のテーマは、リフォームしても良いものはそのままに・・。

京都に遊びに行って、お寺や神社に行くとカッコいい龍が彫られた欄間があったり

ウサギと月と雲が彫られた欄間もあったりします。ついつい、欄間見物をしてしまいます!

日本建築ってかっこいいですよね。(*^-^*)

 

欄間の目的は、採光や通風など。下の開口部を閉めていても解放感を得られるように

開口部を2つに区切るという日本建築の知恵だそうです。

和室のふすまの上に作り場合、組み木や彫刻など凝った装飾を施す事が多く

玄関ドアの欄間は採光目的が多い為、シンプルなデザインが多いそうです。

 

↓この欄間は松の木に鷹がとまっています。かっこいい欄間に紺色と黒い色のドアがよく合っています。

お客さんもついつい見入ってしまう程、立派な欄間です!

そして、光もばっちり入って、明るくて通気性の良い玄関です。

先祖代々、大切に丁寧に住んでこられたお家のリフォーム☺

 

欄間の再利用で見上げれば思い出がよみがえる!

古き良きものを守るのもリフォームの良さです(^^♪

新しいと古いを融合させて素敵なお家づくりの参考にして頂ければ幸いです☆

ぜひ、そんなご相談もお待ちしています。

 

舞鶴市・福知山市・綾部市のリノベーション&リフォーム専門店「エコ・ビータ」。

建て替えの約70%の費用でまるで新築のように蘇るリノベーションをご提供いたします。

長年、培われた設計力をもとに、お客さまの暮らしの夢にお応えするとともに、ときめきや喜びにあふれた新しい「暮らしの価値」をご提案します。

【最新イベントはこちら】
最新イベント

【ご家族・お友達紹介キャンペーンはこちら】
お友達キャンペーン

【住み継ぐリフォーム相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【蓄電池の無料見積はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【りすまいの相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【LINEお友達登録はこちら】