舞鶴・高浜町・福知山・綾部でオシャレなデザイン新築・注文住宅を手がけているエコ・ビータです。

こんにちは!山田です(^^)

リフォーム工事で使える、国からの補助金「住宅省エネ2024」の影響もあって、断熱性の高い窓に交換したいというご相談が増えています。

窓の断熱性を上げるリフォームといえば、外窓交換内窓設置ガラス交換などがあります。

ここで注意していただきたいのは、マンションの場合はこの「外窓交換」つまりサッシの交換は基本的にできません。

なぜかというと、一般的に、サッシはマンションの共有部分に該当するからです。

 

マンションには、共用部分と専有部分とがあり、所有者個人がリフォームできるのは専有部分に限られます。

注意したいのは、建物の構造躯体であるコンクリートの床スラブ・壁・天井やパイプスペース、玄関ドア、サッシ、バルコニーは共用部分に属しているので、

原則としてリフォームしたり、交換したりすることはできません。

 

例外的に、カバー工法の外窓交換なら認められるケースもあります。

カバー工法とは既存の外壁・屋根の上から新しい外壁材・屋根材を張るリフォーム方法です。

 

 

 

 

 

 

 

 

その構造から、別名「重ね張り」とも呼ばれています。 また、家の中の木枠に設置する内窓交換なら工事が行えます!

また、ガラスの交換もできますが、断熱性の高いガラス(ペアガラス)などにした場合、

戸車もそれに合わせて交換しないと、戸車が破損することがあります。 断熱性の高い窓は重くなるからです。

マンションのサッシの工事をする場合は、いろいろな制約があります。

まずは自分の居住しているマンションがどのような管理規約になっているか、管理組合や管理会社に問い合わせてみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

舞鶴市・福知山市・綾部市の新築&注文住宅専門店「エコ・ビータ」。 選べるデザイン・自由な間取りで理想の住まいを実現します。 わかりやすい定額制価格でご予算に合わせた提案が可能です。お客様との信頼関係を築くことを第一に、「想像以上のものを創る」ことが私達の仕事です。

【最新イベントはこちら】

最新イベント

【ご家族・お友達紹介キャンペーンはこちら】
紹介キャンペーン

【オンライン相談はこちら】
オンライン相談

【LINEお友達登録はこちら】