【舞鶴市】 大正ロマンを感じる和モダンリノベーション

自然光をたっぷり取り入れられるため、室内も明るく快適な空間に。

大正ロマンを感じるステンドグラスや格子戸がある玄関ホールです。

2間続きの和室の間仕切りを取り払い広々としたLDKに。
既存梁を見せることで天井高さ3mの大空間に!!

対面キッチンになっていて、料理をしながらリビングや
ダイニングでコミュニケーションが取りやすいです。

木製の洗面台や鏡のフレームが温かみを感じさせ
ナチュラルで落ち着いた雰囲気に。

大きな窓があるため、自然光がたっぷり入り
明るく清潔感のある雰囲気になっています。

リフォームの概要

費用3,000万円台
施工期間6ケ月
形態戸建てフル
面積70.72
築年数150
改修前写真

隙間風があるため冬場の寒さが厳しい。

離れにしかキッチンがなく不便。

収納スペースが少なかった。

図面
Before

1階間取り改修前

1階間取り改修後

リフォームのポイント

築150年の戸建て、住まいまるごとリノベーション実例です。
江戸時代から代々住み継がれてきた家を大正ロマン感じる和モダンスタイルにリノベーション
・和室の続きが多く、奥の部屋に行くには手前の部屋を通る必要がありました。リフォーム後は個室化することで、プライベートを保つことができるようになりました。
・お料理をしながらお子様の様子を見ることができます。
・家族が進んでお片付けできるようにファミリー玄関に家族一人一人のロッカーを設けています。

二級建築士 竹下