こんにちは!山田です(^^)

今日は個人的なお話ですが、先日「柳川雛祭りさげもんめぐり」に行ってきました!

福岡県柳川市(福岡の下の方)であったので夫の親戚と一緒に電車に乗っていきました!

柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長を願い、
ひな段と一緒に色とりどりの「さげもん」を飾り、盛大に祝うのが習わしだそうです。
さげもんとは、縁起の良い鶴やウサギ、ひよこ、這い人形などの布細工と
鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」とを組み合わせたもので、
「幸福」「健康」など、母親、祖母、親戚等の願いが込められています。
この色鮮やかで暖かい雰囲気の柳川雛祭りをみなさんに楽しんでいただこうと、
観光施設や店舗に飾り付けたのが「さげもんめぐり」の始まりだとか…。

 

うちのお雛様はまだ片づけられていません…

子ども(上の子)に「早く片付けて!」と怒られています…(笑)

「早くお嫁に行ってほしくないからもう少し出しとくわ」と言い訳しています(笑)

 

舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。

舞鶴市・福知山市・綾部市のリノベーション&リフォーム専門店「エコ・ビータ」。 建て替えの約70%の費用でまるで新築のように蘇るリノベーションをご提供いたします。長年、培われた設計力をもとに、お客さまの暮らしの夢にお応えするとともに、ときめきや喜びにあふれた新しい「暮らしの価値」をご提案します。

【最新イベントはこちら】
最新イベント