お風呂といえば「TOTO」と思われる方も多いのではないでしょうか??

今回はTOTOの浴槽の形状についてお話します!

TOTOの浴槽は6つのタイプがあります!

1つ1つご紹介でしていきますね♪

※画像はTOTOさんからお借りしています(掲載元

①ゆるリラ浴槽

幅はやや狭いですが、2段浴槽ですから水道代がエコノミーです。
お子様を遊ばすこともできます。

②クレイドル浴槽

浴槽に入ったときの気持ちいい形状にデザインされています。

⓷ラウンド浴槽

コンセプトは【入浴感と節水の両立タイプ】です。
高い節水性を発揮しながら、肩回りはゆったりの入浴感があります。

④ワイド浴槽

比較的広い浴槽にピッタリで、サイドが2段浴槽です、
お子様とゆっくりくつろげる浴槽です。

⓹スクエア浴槽

直線的なデザインが好きなかたにピッタリです。
浴槽自身が広くとれます。

⑥スパーワイド浴槽

広い浴槽です。お子様2人でも余裕の2段浴槽です。
広い浴室が確保できるならオススメです。

いかがでしたか??

是非、お気に入りの浴槽を見つけてくださいね♪

 

舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。

舞鶴市・福知山市・綾部市のリノベーション&リフォーム専門店「エコ・ビータ」。 建て替えの約70%の費用でまるで新築のように蘇るリノベーションをご提供いたします。長年、培われた設計力をもとに、お客さまの暮らしの夢にお応えするとともに、ときめきや喜びにあふれた新しい「暮らしの価値」をご提案します。

【最新イベントはこちら】
最新イベント