舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。

さて本日、エコビータの仕事納めです。

皆で大掃除をしています。

いらないカタログを捨てたり書類を捨てたり・・・

基本は捨てる事がメインですよね。

どんだけ必要ない物を置いていたんだ!と思います。

私、個人としては常に自分のデスクは綺麗にしておきたいタイプなので大掃除はすぐ終わります♪

その代わり、自分以外の所に持っていってしまう癖があるので反省を込めてそこを片付けます・・・

 

さて本題へ・・・

12月23日に年内最後の棟上を予定しておりました。

が、しかし!!

皆さんのご存じのように大雪予報、大寒波予!!

そこで棟梁と相談し21日時点で延期を決めました。

25日なら天気が良さそうなのでまずはレッカーさんへ。

「レッカーさん23日は延期にして25日空いてますか??」

「1時間前にドタキャンされたから行けますよ!」

すごい、何というタイミングの良さ!!

 

棟上の日は建築吉日や暦を見て良い日に行います。

25日も大安で良い日だったんですが「不成就日」という良くない言葉が入っていました。

※ちなみに23日は「先負」ですが建築吉日です。

こんな時どうするか??

「一本柱上棟」いっぽんばしらじょうとう

を23日に行いました。

一本柱上棟とは柱を一本だけ建てて上棟とする儀式の事です。

 

ただ、この画像からも分かる通り、23日めちゃくちゃ良い天気!!

しかも暖かい!!

23日時点で25日は雨予報・・・

延期した時点で言ってたんですよ・・・

延期したから23日は晴れて、25日は雨が降るであろうと・・・

で皆からこう言われるはず

「何で23日にしなかったのか?」「23日出来たやん!」「むしろ23日の方が天気良かったやん」

その覚悟で挑んだ25日当日・・・

めちゃくちゃ晴れ!!

しかも温かい!!

レッカーさんをドタキャンで引き当てた運が残ってました!

それとも有馬記念を外したから、こちらに運が回ったのか!?

この日もとても暖かく大工さん汗だく・・・

無事に年内最後の棟があがりました♪

 

さて今年も色んな事がありましたが、皆さまのお陰で無事に終われそうです。

来年はどんな年になるのか?どんな年にするのか?

年末年始ゆっくりしながら考えたいと思います。

皆さま良い年をお迎えください

舞鶴市・福知山市・綾部市のリノベーション&リフォーム専門店「エコ・ビータ」。 建て替えの約70%の費用でまるで新築のように蘇るリノベーションをご提供いたします。長年、培われた設計力をもとに、お客さまの暮らしの夢にお応えするとともに、ときめきや喜びにあふれた新しい「暮らしの価値」をご提案します。

【最新イベントはこちら】
最新イベント

【ご家族・お友達紹介キャンペーンはこちら】
お友達キャンペーン

【住み継ぐリフォーム相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【蓄電池の無料見積はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【りすまいの相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【LINEお友達登録はこちら】