舞鶴市・高浜町・福知山市・綾部市で全面リフォーム&リノベーションを手掛けておりますエコビータリフォームです。

9月に入り、だんだん涼しくなってきました。

やはり35℃超えとは違いますね!

朝晩も涼しくなってきました。

今年のこの酷暑でも、私は扇風機1台で毎日寝る事が出来ました。

「信じられない!」「暑くないのか?」「アホちゃうか?」

だいたいこう言われます(笑)

ただ、暑いです。何回も目が覚めます。そのたびに水分補給します。

それでもエアコン付けて寝るのが苦手なんですよね~

暑さよりも窓全開、カーテン全開で寝るので朝日と共に起きています。

もうすぐゆっくり寝られそうです♪

さて本題へ・・・

前回の「リフォームならでは」に続いて、これもリフォームならではと思った光景です。

舞鶴 新築 リフォーム リノベーション

天井を取り壊すと屋根裏が見えてきます。

王道ですと、昔の御幣が出て来ましてこのお家を建てた時のお爺様のお名前が出てきました!

なんでしょうけども、今回はこの丸物。

この丸い梁の事ですね!

この丸物自体、現在ではほとんど使わなくなっています。

古民家に憧れがある方は丸物が入っているお家を探されていたりしますよね!

見せる場合も綺麗に磨いて真っ黒に塗装してオシャレな見栄えになったりします。

今回注目したいのが、この丸物が手加工なんですよね。

今は色んな電動工具がありますが昔がそんな物はありません。

この丸物も手斧「ちょうな」という小さなオノとクワを合わせたような道具で加工されています。

ナグリ仕上げという奴ですね。

綺麗にするのも有りですが、こういう歴史を知ってあえてこのまま見せるのはいかがでしょうか?

古民家を検討されている方は参考にしてみてください(笑)

舞鶴市・福知山市・綾部市のリノベーション&リフォーム専門店「エコ・ビータ」。 建て替えの約70%の費用でまるで新築のように蘇るリノベーションをご提供いたします。長年、培われた設計力をもとに、お客さまの暮らしの夢にお応えするとともに、ときめきや喜びにあふれた新しい「暮らしの価値」をご提案します。

【最新イベントはこちら】
最新イベント

【ご家族・お友達紹介キャンペーンはこちら】
お友達キャンペーン

【住み継ぐリフォーム相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【蓄電池の無料見積はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【りすまいの相談はこちら】
舞鶴 リフォーム リノベーション 福知山 綾部

【LINEお友達登録はこちら】